このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
営業本部 第四営業部
営業二課
045-670-0052

製品紹介
模倣品対策となる、ホログラム等の製品を紹介します。

真贋判定・トレーサビリティシステム「PTAS(ピータス)」

PTASⅡは、一般消費者が利用できる真贋判定システムです。
対象製品に貼り付けられたQRコードをスマートフォンで読み取り真贋判定します。誰でも、簡単・確実に真贋判定できるのが特長です。
また、ブランドオーナーは製造情報と流通情報を登録することで、管理者画面からモノの流れをいつでも確認することができます。流通状況だけでなく、流通経路と判定位置情報を紐づけることで、早期の模倣品対策に役立てることが可能です。
真贋判定サイトから自社のwebサイト、ECサイト、キャンペーンサイト、問い合わせサイトへ誘導するなど機能拡張も可能です。
※QRコードはデンソーウェーブの登録商標です。
上記のQRコードをスマートフォンで読み込むと、
当社が準備している「正規品判定サイト」にて、デモの体感ができます。

製品概要

1.スマートフォンによるデジタル真贋判定
   誰でも簡単、確実な真贋判定ソリューションをご提供いたします。
2.物流、在庫状況を即時把握
   早期の模倣品対策にお役立てください。
3.お客様とのコミュニケーションアップ
   真贋判定プラットフォームから自社webサイト、ECサイト、キャンペーンサイト、
  問い合わせサイトへ誘導し、双方向でのコミュニケーションができるようになります。

こんな悩みを解決

・消費者が模倣品を購入するリスクを減らしたい。
・消費者からの真贋鑑定依頼を減らし、業務を効率化したい。
・並行輸入、越境販売を把握、対策したい。
・消費者との接点を持ちたい。

PTAS体感動画

PTASが提供すること

スマートフォンによる、誰でも、簡単、確実な真贋判定ソリューションをご提供いたします。
従来の真贋判定とは異なり、多くの方が真贋判定に関わることで、より容易に模倣品情報を収集することができます。
また、本サービスは真贋判定だけでなく、製品のトレーサビリティ管理もできるようになります。
さらに、本サービスから自社のwebサイト、ECサイト、キャンペーンサイト、問い合わせサイトにお客様を誘導し、従来以上に双方向でのコミュニケーションが可能になります。

・消費者は製品購入前に真贋判定
・ブランドオーナーは管理者画面から自社製品の在庫数量、在庫場所を把握
・ブランドオーナーは管理者画面から正規ルートで、モノが流れているか把握
・ブランドオーナーは自社のwebサイト、ECサイト、キャンペーンサイト、問い合わせサイトを通じて双方向のコミュニケーションが可能

製品詳細

1.真贋判定
スマートフォンでQRコードを読み込み真贋判定します。ブランドオーナーは判定履歴の確認ができます。

2.トレーサビリティ管理
製造情報と流通情報を登録することで、管理者画面からモノの流れを確認することができます。

3.機能拡張
真贋判定サイトから自社のwebサイト、ECサイト、キャンペーンサイト、問い合わせサイトへ誘導することも可能です。